公衆衛生学のロゴ

劉 克洋さん、白井こころさんが参加した研究の成果がEur Geriatr Med誌に掲載されました

タイトル
Association of falls with risk of dementia and all-cause mortality: a cohort study of Japanese older adults with a 9-year follow-up
著者
Zhong X, Liu K, Yao Y, Cai H, Huang B, Yuan X, Shirai K, Kondo K, Guan L, Chen Q, Wang X, Li Y.
掲載雑誌
Eur Geriatr Med. 2025 Jan 14. doi: 10.1007/s41999-024-01149-w. Online ahead of print.
Summary of this article:This study investigated the relationship between falls, dementia, and all-cause mortality using 9-year data from the Japanese Gerontological Evaluation Study (JAGES). Results showed that single and multiple falls increased the risk of both dementia and all-cause mortality. Furthermore, dementia partially mediated the association between falls and all-cause mortality. The study concludes that falls are a significant risk factor for dementia and mortality, with dementia playing a mediating role.
本研究は、日本の老年学的評価研究(JAGES)の9年間のデータを用いて、転倒、認知症、全死亡のリスクの関係を調査しました。単回および複数回の転倒は、認知症と全死亡のリスク増加に関連していました。また、認知症は転倒と全死亡のリスクの関連を部分的に媒介していることが判明しました。転倒は認知症と死亡の重要なリスク因子であり、認知症は両者の関連において媒介的な役割を果たすと結論付けられました。
論文のリンク
10.1007/s41999-024-01149-w