第26回 大阪公衆衛生集談会
26th.Role of universities and public health practice

公衆衛生学教室活動レポート

大阪の公衆衛生の新しい展開

【演題1】 「大阪府の健康医療行政」
【演 者】 上家 和子(大阪府健康医療部・部長)/ 【座長】 磯 博康(大阪大学公衆衛生学・教授)
【演題2】 「2016年日本公衆衛生学会総会の大阪開催に臨んで」
【演 者】 磯 博康(大阪大学公衆衛生学・教授)/【座長】 黒田研二(関西大学人間健康学部・教授)
【日 時】 平成26年12月6日(土) 午後2:00~4:30
【場 所】 大阪大学最先端医療イノベーションセンター1Fマルチメディアホール

第二十六回 大阪公衆衛生集談会の様子

第二十六回大阪公衆衛生集談会は、62名の方にご参加をいただき、盛会となりました。

今回の集談会は、 「大阪の公衆衛生の新しい展開」をテーマとして 上家 和子先生の「大阪府の健康医療行政」と磯博康先生の「2016年日本公衆衛生学会総会の大阪開催に臨んで」 と題した講演に引き続き、活発な議論が行われ充実した内容となりました。 ご協力いただきました関係者の皆さまに心より御礼申し上げます。

<ご講演内容の概説>
上家和子先生 これまで厚生労働省や都道府県保健所などで携わってこられた、公衆衛生に係る幅広い業務や施策、さらに現在着任されている大阪府健康医療部の使命や、重点政策である非感染症疾患対策の推進、自殺対策の推進、地域医療・救急医療体制の充実について、ご講演いただきました。

磯 博康先生 磯先生が大阪大学に着任された2005年から現在までの公衆衛生学教室の方針や教室員の現状、現在実施している研究(CIRCS、エコチル調査、生活習慣病重症化予防のための戦略研究など)の概要とその業績に関する報告、平成28年10月に磯先生が学会長を務められる「第75回公衆衛生学会総会」について情報提供がありました。

  • 講演1-4
    講演1-4
  • 講演2-4
    講演2-4
  • 質疑応答1
    質疑応答1
  • 全体の様子2
    全体の様子2
  • 集合写真
    集合写真

このページのトップへ

動画配信

磯教授からのメッセージ
このページのトップへ